岡山済生会 宇垣荘

済生会「宇垣荘」は自然豊かな岡山市郊外に位置した「地域密着型サービスを提供する施設」です。 岡山県済生会の保健・医療・福祉の総合的な地域ネットワークを生かしながら、利用者が住み慣れた地域や施設での生活を支援し、 個々のニーズに合った適切なサービスを提供することで、利用者が安心して利用できる施設を目指しています。
理念PHILOSOPHY
岡山済生会 宇垣荘が掲げている理念をご紹介いたします。
- 利用者の生活の質の向上
- 地域福祉の向上
- 利用者の生活の質の向上
入所サービス
特別養護老人ホーム(宇垣荘)
- サービスご利用対象者
- 介護保険の要介護認定で要介護3~5に認定された方
但し、生活に支障をきたす認知症、障害等があり、在宅での生活が困難な場合は、特例入所として要介護1,2の方でも入所が可能ですので、相談員にご相談ください。
※岡山市内に在住の要介護認定者
- 定員
- 29名(10名・10名・9名の3ユニット)
- 利用の相談窓口
- 岡山済生会 宇垣荘
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣2069-10
TEL:086-724-0707
FAX:086-724-0077
お気軽にお問合せください
宇垣荘 -ショートステイ-
- サービスご利用対象者
- 介護保険の要介護認定で要支援1~2または要介護1~5に認定された方
- 定員
- 9名(9名×1ユニット)
- 利用の相談窓口
- 岡山済生会 宇垣荘
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣2069-10
TEL:086-724-0707
FAX:086-724-0077
お気軽にお問合せください
通所サービス
宇垣荘 デイサービスセンター
- サービスご利用対象者
- 介護保険の要介護認定で要支援1~2または要介護1~5に認定された方
- 定員
- 15名
- 食事
- 栄養士により、高齢者の方々に適した栄養のバランスのとれた食事を提供いたします。
また、各種行事に合わせて、四季折々の特別メニューの食事を提供します。
- 入浴
- 希望により、一般浴室、機械浴室を利用し、心身の状態に応じた安全かつ快適な入浴をしていただくことができます。 機能訓練基本動作をもとに、身体機能の維持・低下防止・認知症の進行防止など本人の意欲向上につながる動作訓練、 歩行訓練と共に、レクリエーション、創作活動等を組合せて日常生活上の自立支援を行います。
- 利用の相談窓口
- 岡山済生会 宇垣荘
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣2069-10
TEL:086-724-0707
FAX:086-724-0077
お気軽にお問合せください
居宅サービス
宇垣荘 小規模多機能型居宅介護事業所
- サービスご利用対象者
- 介護保険の要介護認定で要支援1~2または要介護1~5に認定された方
※岡山市内に在住の要介護認定者
- 定員
- 24名(通所12:泊り8)
- 利用の相談窓口
- 岡山済生会 宇垣荘
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣2069-10
TEL:086-724-0707
FAX:086-724-0077
お気軽にお問合せください
お問い合わせCONTACT
岡山済生会 宇垣荘のサービスに関するお問い合わせやご質問などお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ
タップすると電話がかけられます
086-724-0707
受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
施設のご案内FACILITY
岡山県済生会福祉施設のその他の施設をご案内いたします。