通所サービス
- トップ
- /
- 通所サービス

デイケア(通所リハビリテーション)


利用者様の有する能力に応じたリハビリテーションを行い、心身の機能の維持および回復を図り、住み慣れた地域での社会生活ができるよう支援いたします。
在宅でのご療養者様に対して、必要な日常生活の援助を行うと共に、健康チェック、入浴・食事サービス、 リハビリテーションおよびレクリエーション等を行い、心身の機能の維持ならびに回復を図ると共に趣味、 クラブ活動への参加を通して、自立した在宅生活ができるよう支援いたします。
サービス対象者 |
|
---|---|
食事 | 管理栄養士により栄養ならびに利用者様の身体状況及び嗜好を配慮した食事を提供します。 また、誕生会、バイキング、季節の行事に合わせ特別料理を提供いたします。 |
入浴 | 大浴場、小浴場、介護浴室により、心身の状態に応じて、安全に快適に入浴していただきます。 ご自宅での入浴が難しい場合はご利用ください。 |
リハビリテーション | 基本的動作能力の維持や回復および予防のための運動療法、日常生活動作訓練を行います。 個別訓練は専門スタッフにより、個々に適した訓練の指導を行います。 |
介護予防 |
介護認定で要支援に認定された方について、専門スタッフの下で個別的に簡単な器具等を 用いた運動機能向上を目的とする機能訓練を実施し日常生活上の自立支援を行います。 【レクリエーション例】 編み物・書道・裁縫・カラオケ・ちぎり絵・囲碁・将棋・水彩画・料理会 |
ご利用可能な施設
ご利用までの流れを見るデイサービス(通所介護)


利用者様の社会的孤立の解消とご家族様の精神的負担の軽減を図り、リハビリテーションを行いながら、他者とのコミュニケーションと自立支援を行います。
利用者様に必要な日常生活の援助を行うと共に、健康チェック、入浴・食事等のサービスおよびリハビリテーションを兼ねたレクリエーションを行い利用者様の社会的孤立の解消とご家族様の身体的、精神的負担の軽減を図ります。
サービス対象者 |
|
---|---|
食事 | 管理栄養管理士がカロリー計算した、バランスのとれた食事を提供します。 各種行事には、季節に合わせた、四季折々の特別メニューの食事を提供し季節の食を味わっていただきます。 |
入浴 | 大浴場、小浴場、介護浴室などにより、身体の状態に応じて、安全に快適に入浴していただきます。 |
個別機能訓練 | 基本動作をもとに、身体機能の維持・低下防止・認知症の進行防止など利用者様の意欲の向上につながる動作訓練、歩行訓練などを行います。 |
介護予防 |
介護認定で要支援に認定された方について、集団的に行われるレクリェーション、 創作活動等の機能訓練を実施し、日常生活上の自立支援を行います。 【レクリエーション例】 編み物・書道・裁縫・カラオケ・ちぎり絵・囲碁・将棋・水彩画・料理会 |
ご利用可能な施設
ご利用までの流れを見るご利用までの流れFLOW
通所サービスのご利用までの流れについてご案内いたします。
見学・面接・お申込み
施設見学と、相談員による面談をさせていただきます。その際に、利用者様の詳しい状況等をお伺いします。 ご利用に関しては居宅介護支援事業所(ケアプランの作成依頼)にご相談ください。
ご利用判定
ご提出いただいた書類、面接等をもとに判定会議を行い、ご利用の可否を決定させていただきます。
判断結果についてのご連絡
相談員より判定会議の結果を、居宅介護支援事業所に報告いたします。
ご利用開始
サービスのご利用や新しい生活を始めるにあたり、ご不安やお困りごとがある際はお気軽にご相談ください。
サービスのご案内SERVICE
岡山県済生会福祉施設のその他のサービスをご案内いたします。